自宅学習

イーライブでのオンライン家庭教師の口コミでの評判。安心なのは料金体制にもあり

イーライブの口コミ

最近の状況もあり、オンライン家庭教師が注目を集めています。オンライン家庭教師の中でも「イーライブ(e-LIVE)」が口コミでも話題になっていますね。

全国どこに住んでいても、東大生など一流大学の先生から学ぶことができます。塾への送り迎えの必要も、先生を迎える準備も必要ありません。

夜遅くまで塾に通わせる心配も、親の手間もなくなるのが「イーライブ」での家庭教師なんです。しかも、料金は授業を受けた分だけの「後払い」のシステムなんです。

イーライブなら無料体験からスタートできますから、オンライン家庭教師に不安を持っていても安心ですよ。

イーライブの口コミでの評判や料金などを紹介していきますね。イーライブが気になっているのなら、ぜひ参考にしてください。

\無料体験実施中!/

オンライン家庭教師e─Liveの詳細はこちら >

 

イーライブでの口コミでの評判を早速チェック

オンライン家庭教師「イーライブ(e-LIVE)」の口コミを集めたので紹介していきます。

一番良かったのはネット授業は録画できる事だと思います。
次の日にもう一度その授業の録画を見て確認する事で確実に覚える事を習慣にしました。

引用:公式サイト

授業が録画できるのは、イーライブの特徴ですよね。塾などでは録画はできませんから、オンラインならではのメリットです。

娘は塾に入れてもテストの点数が上がらず悩んでいました。
しかし、e-Liveで授業をするようになってからはテストで20点以上も上がり、本人も喜んでいました。

引用:公式サイト

塾とは違いマンツーマンでの指導ですから、個々にあった勉強をしてくれます。勉強がわからなくて「ついていけない」という状態になりません。

何より田舎にいて、一流大学生の先生から教えて頂けたことが良かったです。
先生の授業はとてもわかりやすかったようですし、とても丁寧に教えて頂きました。

引用:公式サイト

全国のどこに住んでいていも、地域差に関係なく高レベルの先生から教えてもらえるのが嬉しいですよね。

3か月前に娘が入会しました。
指導回数とランクによって違うようですが、月に8000円から16000円位の間でできています。
あと前に違う家庭教師をお願いしていたんですが、イーライブでは教材費や交通費なども一切かからないし、料金も指導した分を後払いなので良心的だと思いますよ。
入会時は、入会金で26000円でした。
勉強方法のアドバイスとかも色々やってくれてます。

引用:yahoo知恵袋

イーライブでは入会金ががかかりますけど、料金が後払いなので安心ですよね。授業を受けた分だけ料金が発生するのは安心できます。

入会前に、無料体験があります。ですので、オンライン家庭教師に不安がある人でも安心してスタートできますよ。

>>公式サイトで無料体験の詳細を確認するのならこちらから

 

オンライン家庭教師「イーライブ」が評判な理由は3つ

パソコンとネット環境があれば国内ならどこにいても難関大生の指導を受けられることで人気のオンライン家庭教師「イーライブ」

その特徴を一つずつ見ていきましょう!

1:いつでも受講できる!

イーライブでは夜9時以降や土日の午前中など、いつでも受講可能です。

「オンラインとはいえ家庭教師だとやっぱり時間が決まっているかも・・・」と思いますよね。でも、イーライブでは、夜9時以降でも受講できるんです。

部活で帰宅が遅くても、指導を受けることができちゃいます。子どもの生活環境を無理に変えなくてもいいのが助かりますよね。

テスト前や入試前に指導回数や時間を増やすこともできますし、長期の休みの時や受験前だけといった短期間での申し込みもOKなんですよ。

好きな時間を選んで受講できるのは助かりますね。

2:どこでも受講可能!

イーライブは、オンラインなので、自宅などイーライブを受けられる設備が整って入れば、どこでも受講可能です。

家庭教師が自宅に訪問することがないので、親が留守中でも安心して指導を受けられます。

子どもの部屋だけでなく、リビング学習も可能なので、どういった感じで授業が行われているのかを見守ることができますよ。

3:家庭教師を迎える準備がいらない!

イーライブでは家庭教師が自宅に直接来ることはないので、あわててお茶やお菓子を準備する必要もありません。部屋を掃除する必要もありませんから、楽ですよね。

さらに、講師の交通費も必要ないですし、もちろん送迎も必要ありません。一般的な家庭教師を迎える準備が全く必要ないんですよ。

特徴4:授業の録画もできる!
イーライブは、毎回行われる授業を録画できます。ですので、後から勉強内容がわからなくなった時や、テスト前などにもう一度録画を見て、復習することができます。

もちろん、何度見返してもOKなんです。なので、しっかりと勉強で力をつけていくことができますよ。

オンライン家庭教師イーライブの疑問

Q.どんな先生がいるの?

イーライブの講師は、有名大学の学生が多く在籍しています。全国の講師から自分で自由に選ぶことが可能となっています。

家庭教師といえばやはり一番気になるのが、先生がどんな人かという点ですよね?イーライブでは、実は講師の求人を一般募集していないんです。

自分たちの教え子、またはイーライブ講師陣からの紹介のみで選ばれた講師ばかりです。信頼できる講師ばかりが揃っていますよ。

毎回同じ先生から教えてもらえます。ずっと一緒の先生から学べますから、子どもにあった指導を毎回受けられます。

でも、どんなに良い先生でも「子どもと相性が合わない」「思ったような成果が得られなかった」なども当然あります。

先生に不満が出てくれば、無料で講師を変更することができるんです。面談の時に全講師のプロフィールを見て選ぶことができますよ。

Q.授業を受けるのに何が必要なの?

イーライブは、オンラインでのやり取りですから、Webカメラやヘッドセット、タブレットなどが必要です。

もし必要機材を持っていない場合は、イーライブ推奨のものをレンタル購入ができますよ。

初めての授業前に、子どもと一緒にシステムの使い方の練習も行ってくれます。オンラインでのやり取りに慣れていなくても、使い方を教えてもらえますから安心ですね。

Q.教材は買わなくちゃいけないの?

イーライブで授業を受けるにあったて、新たに教材を買う必要はありません。今持っている教材で勉強を進められます。

イーライブから高い参考書を買わされたりはしないので安心してくださいね。

Q.受講できる時間は決まってる?

イーライブでは、夜9時以降でも受講でき、さらには土日でも受講することが可能です。

さらに「夏休みだけ」「冬休みだけ」「入試前だけ」「テスト前だけ」など、期間限定で利用したい人でも利用OKなんです。

好きな時に、家庭教師を頼めるのがイーライブのメリットですよね。

Q.授業までの流れは?

実際にイーライブで授業が始まるまでの流れをご紹介します。

イーライブの説明と無料体験

担当者より詳しい内容の説明と、親も子どもと一緒に実際の授業を体験します。無料で体験できますよ。

プランの説明

子どもの学習状況などを聞かれ、子どもにあったランクや講師、希望日時や時間などから、最適なプランを案内してくれます。

料金内容の詳細の説明もあります。料金などでわからないことは、しっかりと聞いておきましょう。

入会金の支払い

無料体験や、プラン、料金に納得し入会を決めたら、入会金を支払います。初期にかかる費用は、入会金26,000円だけとなっています。

カメラなどをレンタルや購入をする場合は別途料金が発生します。

IDと機材が届けられる

郵送にてIDと機材が届くので、届いたらイーライブに連絡をします。

機材やシステム設定日を決める

機材やシステム設定の日程を決め、当日は電話でサポートしながら設定や動作確認をします。

子どもと使い方を練習する

システム設定が終わったら、直接子どもと、基本的な使い方を1時間ほどかけて練習します。

講師と初回指導日決定

講師を決め、初回の指導日を決定します。

講師から挨拶電話

担当する講師から電話で、直接挨拶がきます。

授業スタート

決めた日、決めた時間に授業がスタートします。

イーライブの利用料金。後払いだから安心です

イーライブで安心なのは、料金は指導を受けた分だけ支払う点です。家庭教師の料金は、授業を受けた後に払う「後払い」になるので、過払い金は発生しません。

オンラインでの契約になりますから、後払いシステムは安心ですよね。また、高額な教材を別に購入する必要もありません。家庭教師の指名料や更新料もかかりません。

入会前には無料体験もできますから、授業内容やサービスに入ってから「納得できない」などの不満をもつこともありません。

ただし、イーライブでは、まず入会金として26,000円が必要となります。

コースごと料金。先生のランクで値段も変わります

イーライブの料金は、学年のコースと、先生のランクで変わってきます。料金は下記の通りとなっていますので、確認してくださいね。

週1回1コマの場合(税別)
ランク 小学1年生~6年生 中学1年生~3年生 高校1年生~3年生
Sランク 12,000円 14,000円 14,000円
Aランク 8,000円 10,000円
Bランク 6,000円 8,000円
Cランク 4,000円 6,000円
週1回2コマの場合(税別)
ランク 小学1年生~6年生 中学1年生~3年生 高校1年生~3年生
Sランク 24,000円 28,000円 28,000円
Aランク 16,000円 20,000円
Bランク 12,000円 16,000円
Cランク 8,000円 12,000円

※学部や学科によってランクが変えられており、各ランクは以下の通りです。

Sランク:東大・京大・医学部医学科・東工大など
Aランク:大阪・北海道・東北・東京外国語大など
Bランク:静大・信州・茨城・東洋大など
Cランク:淑徳・神奈川大・東京福祉・東京家政

1コマは30分程度の指導となり、子どものスケジュールに合わせて、週1、週2~3回指導など、希望に合わせてくれますよ。

>>値段の詳細を公式サイトで確認するのならこちらから

 

イーライブのメリットやデメリットを把握しておこう

イーライブには、メリットだけでなくデメリットもあります。メリットとデメリットを知って、利用するかを決めてくださいね。

【デメリット】塾とは違う点がある

イーライブのデメリットとして下記があります。

  • 塾や予備校ならではの自習室がイーライブにはない
  • 1人なので、モチベーションが下がりやすくなってしまう
  • 画面を通してのコミュニケーションはやはり限界がある

塾や予備校では、自習室が儲けられているところもあります。ですが、イーライブでは自習室はありません。

また、塾や予備校であれば、共に同じように勉強をがんばっている人がたくさん集まってきています。

同じ環境で仲間や、友達ができたりする楽しみもあります。ですが、オンラインだと、友達との時間が持てません。

さらに、画面越しだと先生が生徒のちょっとした変化などを感じ取ることにも限界があります。

本当に理解できているのかそうでないのか、はっきりとしないまま進んでしまうということもゼロではありません。

ですので、わからない点などはすぐに質問するなど心がけましょう。

【メリット】オンラインならではの魅力

  • 自分に合う先生が自由に選べる
  • 自宅に先生は来ないのでお茶などの用意が不要(部屋を片付ける必要もない)
  • 夜遅い時間でも授業が受けられる
  • 講師の交通費もいらないのでコストが削減できる
  • ネット環境さえ整っていればどこでも授業が受けられる
  • 塾に通う必要がない
  • 長期休みの間だけや入試前だけといった受講もできる
  • 授業を録画できるので何回も復習ができる

イーライブの最大のメリットは、ネット環境さえあればどこでも授業が受けられる点です。

塾が近くにない、家まで来てくれる家庭教師がいなくても、イーライブでは大丈夫です。

家に先生が来ませんから、掃除の必要も、お茶菓子を用意する必要がありません。先生の交通費が別にかかることもないんです。

塾に通わせるとなると、子どもの送り迎えも必要です。遅い時間まで塾に通わせると、親としては心配ですよね。

でも、イーライブでは、自宅なので安心して安全な環境で勉強させてあげられます。

さらに、地域差に関係なく、トップレベルの先生から学ぶことができます。沖縄にいても、東大の先生から授業を受けられるんです。

塾で先生との相性が合わなくても、先生を変更することはできませんよね。リアルな家庭教師であっても同じです。でも、イーライブでは気軽に先生の変更が可能です。

結論!イーライブがおすすめな人

イーライブがおすすめな人
  • 自宅でマンツーマンで指導してもらいたい
  • 自宅に他人を入れたくない
  • 長期の休みの時やテスト前だけ家庭教師をつけたい
  • 夜遅い時間や週末も指導してもらいたい
  • 受験勉強のために質の良い講師の指導を受けたい

オンライン家庭教師イーライブは、上記の方におすすめです。自宅でマンツーマンで、子どものためだけに指導してもらいたい人。

一方通行の通信教材とは違い、個々に勉強を見てもらえます。授業の理解の差は、塾や一方通行の通信教材とは全く違います。

地方に住んでいても、東大や難関大学生の先生から教えてもらえます。オンラインですから家に招かなくてもいいので、部屋の片付けなどの準備も必要ありません。

ネット環境が整っている家庭は増えています。ネットを上手に利用すれば、自宅でトップレベルの講師の指導を受けることができる、それがイーライブです。

感染症流行で塾に通えなくなり、勉強が進められないといったこともありません。イーライブが気になる人は、まずは無料体験から申し込んでみてくださいね。

\無料体験実施中!/

>>オンライン家庭教師e─Liveの詳細はこちら