今、オンライン家庭教師が注目を集めていますよね。オンライン家庭教師の中でも「家庭ネット」が口コミでも話題になっています。
家庭ネットは、『株式会社 日本学術講師会』が運営しており、実績も実力もある会社なんです。だからこそ、信頼も高く口コミでの評判も高いんですね。
全国どこに住んでいても、一流大学の先生から学ぶことができます。塾への送り迎えの必要も、先生を迎える準備も必要ありません。
何より評判が良いのは「コスパの良さ」です。他のオンライン家庭教師に比べて1コマの授業料が安いのも魅力の一つです。
また、家庭ネットでは無料体験が100分も付いています。オンライン家庭教師に不安を持っていても安心ですね。
家庭ネットの口コミでの評判や料金などを紹介していきますね。家庭ネットが気になっているのなら、ぜひ参考にしてください。
\無料体験実施中!/
目次
家庭ネットの口コミでの評判をまとめました
弱い箇所を的確に指導してもらえて、苦手科目を中心に指導してもらって偏差値が上がりました。
学校の教科書や宿題を使って予習や復習のサポートを行ってくれて、お願いしたら無料のテキストもあるみたいで、家庭ネットで良かったと思っています。
サポート体制もしっかりしていて、落ち込んだ時も励ましてもらえてよかったです。
担当制だから同じ講師に指導してもらえるのは安心できてよかった。
復習もしっかりしてくれて本当にわかりやすかった。
3日坊主にならないように課題も出してくれて、電話相談もできます。
家庭教師ネットは、マンツーマンの指導が受けられますから、子どもに合わせた授業を受けられます。個別に合わせた授業ですからレベルアップもしやいですよね。
自分の生活スタイルを変えずに、自分のペースでできるのがいいと思いました。
家庭教師ネットは、時間や曜日を選んで受講できます。部活や学校行事を優先できますから、生活スタイルを変える必要がないのがいいですよね。
自分のペースに合わせて、気軽に家庭教師を頼めるのもオンラインならではのメリットです。
口コミからわかった家庭ネットがおすすめな人
口コミを見ていると、家庭ネットがおすすめな人がわかりました。
- 質の高い講師のマンツーマン指導を受けたい
- 学校での勉強が難しいと感じている
- 基礎からしっかりと教えてもらいたい
- 受験を控えている
- 塾まで通う時間をもったいないと感じている
- 塾からの帰宅が遅くなるのが心配
- 家庭教師を自宅に招きたくない
- できるだけ安い方がいい
オンライン家庭教師はいくつかありますが、中でも家庭ネットはとても人気が高くなっています。
全国のどこにいても、質の高い家庭教師から勉強を教えてもらえます。マンツーマンの指導ですから、周りを気にせずに子どもに合わせて勉強を進められますよね。
質の高い家庭教師は、どうしても料金が高くなりがちですが、家庭ネットでは1コマの値段が700円から受けられます。
家庭ネットは1コマ25分という時間が、長くもなく短くもなく、上手に使えばコストも抑えられるのでおすすめですよ。
何よりも無料体験が100分も付いてくるのが嬉しいところです。短い時間の無料体験では、本質がわかりにくい点も出てきます。
でも、100分もあれば子どもがちゃんと勉強してくれるのか、オンライン家庭教師が向いているのかは十分に判断できます。
オンライン家庭教師が初めての人でも、まずは無料体験から安心して受けられますよ。
オンライン家庭教師「家庭ネット」が人気のある理由
オンライン家庭教師の「家庭ネット」が人気がある理由を紹介しますね。
自宅に居ながら質の高い家庭教師に頼める
ネット環境が整っていれば、自宅に居ながら家庭教師の授業を受けることができます。
塾に通うという時間も必要ありませんし、何より自宅にいるので安心安全な環境で指導してもらえます。
低価格が魅力。1コマ700円から受講できる
オンライン家庭教師の会社は他にもありますが、家庭ネットの大きな特徴が「低価格」という点です。
1コマ700円~というビックリするほど安い料金が魅力となっています。
子どもに合うテキストを選定してくれる
家庭ネットでは、先生が生徒に最適なテキストを選定してくれます。個々にあったテキストをもとに授業が進められていきます。
一律で決められているテキストではなく、子どもにあったもので勉強できるのは嬉しいですね。
もちろん、手元にある教材も活用できますよ。無理やり教材を買わされることはありませんので安心してくださいね。
マンツーマン指導だから個々にあった勉強ができる
家庭ネットは、オンライン上の家庭教師ですから、当然マンツーマンの指導になります。
塾でマンツーマンをしてくれているところは多くありますが、やはり周りに人がいることが基本になります。周りに人がいる、気が散ってしまう子どもも多いです。
家庭ネットなら完全マンツーマンなので、周りの雑音に邪魔されることなく集中して勉強することができますよ。先生も子どもだけに集中して指導してくれます。
例えば、指導している最中に基礎力不足が見えた場合は、しっかりと基礎まで戻って指導してくれます。
どんな勉強も基礎ができていなければ応用も解くことができませんよね。塾だとわからないまま先に進んでしまいますが、ネット家庭教師なら、マンツーマンですから個々にあった指導を行ってくれます。
指導日以外でも質問ができる
家庭ネットでは、勉強内容に疑問が出たときは、指導日でなくても質問することができます。
家庭ネットでの授業が終わり、自分で復習や予習をしているうちに、指導してもらったところを忘れしてしまうこともありますよね。
わからなくなったらすぐに質問する。質問の習慣をつけることは、とても大切です。授業日以外の質問に関しては無料ですから、遠慮なく質問していきましょう。
無料体験が100分も体験できる
家庭ネットでは、入会前に無料体験指導を受けることができます。驚くべきはその時間です。1回25分の指導を4回で、合計100分の無料体験指導が受けられます。
無料体験としては、家庭ネットは飛び抜けて時間が長いのがメリットです。
家庭ネットの疑問にお答えします
Q.どんな先生が指導してくれるの?
家庭ネットでは、有名大学の学生だけでなく、プロの家庭教師が数多く在籍しています。ですので、質の高い指導を受けることができますよ。
毎回授業ごとに先生が変わることもなく、同じ先生から教えてもらえます。
Q.先生の変更は可能なの?
生徒と講師の信頼関係を大切にしているので、基本担当制となっていますが先生の変更も可能です。
実際に指導が始まってから「この先生の教え方は難しい」「わかりづらい」「先生と相性が合わない」と感じたら、先生の変更が可能です。
嫌な先生にずっと教えてもらうのはストレスですが、先生が変更できるのであれば安心ですよね。
Q.準備するものは何が必要なの?
家庭ネットは、オンラインで行う授業ですからネット環境は必須です。
さらに、パソコン、カメラ、ヘットセットが必要となります。タブレットでは授業は受けられません。
パソコンや機材のセッティングから使い方や指導までのサポートは、しっかりとやってもらえるので安心してください。
ただし、パソコンやカメラなどの機材のレンタルは行っていません。受講する側ですべて揃えなくてはいけないんです。
Q.勉強までの流れがどうなっているの?
家庭ネットでの勉強の流れを見ていきましょう。
1. 希望する指導日時をメールか電話で予約する
指導に使うプリントやテキストデータを事前にメールで送信しておきます。
2. 指導中は問題の解説とポイントを中心に指導
わからない問題は基礎に戻って指導してもらえます。勉強のやり方やコツなどもアドバイスしてもらえますよ。
3. 指導が終了したら宿題で復習をする
質問があればメールでいつでも質問することができるので安心です。
Q.無料体験について教えて?
家庭ネットには、最初に無料体験が100分受けられます。
実際にどういった形で指導を受けるのかをしっかりと体験できるので、実際に入会して始まってから「オンラインではやりにくい」「合わない」という心配がありません。
家庭ネットの料金を紹介。コスパが良すぎるのが魅力
家庭ネットの入会金は20,000円が必要になります。また、システム管理が月2,000円必要です。
4月30日までの新規申し込みについては、入会金が半額の10,000円となるキャンペーンを行っていますよ。
コース | 1コマの料金 |
---|---|
小学生コース(456年生) | 初回4コマ 700円 初回4コマ以降は1,000円 |
中学受験コース | 1,500円 |
中学生コース | 1,100円 |
高校生コース(1・2年) | 1,200円 |
高校生コース(3年) | 1,700円 |
浪人生コース(20歳まで) | 1,700円 |
1コマが25分なので、1時間程度指導を受けたいとすると4コマ必要になります。
時間が長くなると「結構な金額になるな」と思われるかもしれませんが、普通に自宅に家庭教師が来てもらうとなると、交通費やお茶やお菓子代なども必要になってきます。
家庭教師の料金の幅は広いですが、コストを抑えてレベルの高い指導を受けたいなら、断然家庭ネットがお得です。
家庭ネットのメリットとデメリットも知っておこう
家庭ネットには、メリットだけでなくデメリットもあります。メリットとデメリットを知って、利用するかを決めてくださいね。
【デメリット】必要機材はレンタルできない
- 機材を自分ですべて揃えないといけない
- タブレットでは受講できない
- お互いが手書きしたものが読みにくいことがある
- 画面を通してのコミュニケーションはやはり限界がある
家庭ネットの最大のデメリットは、やはり機材をすべて自分で揃えなくてはいけない点になります。
他社のオンライン家庭教師であれば、必要機材のレンタルのサービスがあるところもありますが、家庭ネットはレンタルはありません。
また、タブレットでの受講はできませんので、必ずパソコンを用意しないといけません。
すでに、自宅にパソコンあるなら問題ないのですが、パソコンから準備するとなると、かなりのコストがかかってしまいます。
オンラインでのやり取りになりますから、コミュニケーションには限界があります。わからない点が出てきたら、すぐに質問をするなどして対処していきましょう。
【メリット】コスパが良いのに授業のレベルも良い
- 無料体験が100分も受けられる
- 自宅に居ながらマンツーマン指導が受けられる
- 先生は担当制
- 先生の変更可能
- 普通の家庭教師と比較するとかなり割安
- 講師の交通費やお茶やお菓子代が不要
- 塾への送迎の必要がない
- 全国どこからでも受講ができる
家庭ネットは小学生なら最初の4コマは700円なので、驚くほど安い値段で指導してもらうことができます。
普通の家庭教師だと、交通費やお茶やお菓子代がかかります。さらに、先生が来る時間帯には親も同席していないといけません。部屋の掃除もしなくてはいけませよね。
でも、オンライン家庭教師の家庭ネットなら自宅に講師が来ることもないので、コスト削減になります。
また、全国のどこに住んでいても、一流の講師に学べる点もメリットです。地域差を感じることなく、トップレベルの指導を自宅で受けられます。
オンラインだからこそのメリットですよね。塾への送り迎えの必要もありませんし、夜遅くでも自宅でなら安心して授業を受けさせられますよね。
\無料体験実施中!/